「RHYTHM SECTION INTERNATIONAL」と一致するもの

COUSIN KULA 'DOUBLE DINNERS -LTD.YELOW VINYL-' LP
2022年4月 8日
Cousin_Kula_Double_Dinners.png
  
-LTD.YELOW VINYL- 最近TONEなど完全我々寄りになっている事実も数年前からわかっていたRhythm SectionからまたしてもなブリストルのバンドCOUSIN KULA。BADBADNOTGOODなどと共演そしてこのコロナ禍に発表された作品にも参加、そして彼らはジャズからのポップへのアプローチが見事に時代に花開く2022年1stアルバム。 CONNAN MOCKASINのメロウとポイズンをブリティッシュ経由にてスウィートメモリーする大反則アルバムここにあり。限定300枚イエロー・ヴァイナル。
label:RHYTHM SECTION INTERNATIONAL
price:4490(税込)

quantity:
VELS TRIO 'CELESTIAL GREENS' LP
2022年3月 5日
vels_trio_celestial_greens.jpg
  
サウス・ロンドン Rhythm Section Internationalより話題のジャズ・トリオVELS TRIO、2021セカンドアルバム。EMMA-JEAN THACKRAYのドラムDougal Taylor、MAMAS GUNのベースCameron Dawson、そしてキーボーディストJack Stephenson-Oliverとロンドンのタレント3人が集ってしまったアーバン・ジャズ・アルバム。ゲーム音からブギー・ベース、サンセット・ロマンスetc、、etc、、。全てがバランスよく収まってしまったお手本全11曲。こちらの限定グリーン・スプラッター・ヴァイナルはすでにレアです。
label:RHYTHM SECTION INTERNATIONAL
price:5490(税込)

quantity:
MMYYKK 'SCIENCE -LTD. YELLOW MARBLED VINYL-' LP
2021年11月21日
mmyykk_science.png
  
-LTD. YELLOW MARBLED VINYL- Rhythm Sectionがまたしても見つけてきた新人はこれまでASTRALBLAKというグループのクルーで活動してきたらしい米ミネアポリスのマルチなプロデューサーMychal FisherのソロプロジェクトMMYYKK。同西海岸THUNDERCATやFLYING LOTUSに例えられたり、よりStones Thorwもしくはアロハなリゾート・ファンクなリラックス、HERBIE HANCOCKなシンセJAZZ、ボーカルは時にモロPRINCEスタイル、ビートは確かに2021なサウス・ロンドン・ジャズ感ありと雑多な要素が上手にまとめられた素晴らしいミニアルバム。今後も気になる新人による6トラック入り。限定イエローマーブル・ヴァイナルエディション。
label:RHYTHM SECTION INTERNATIONAL
price:3290(税込)

quantity:
JEROME THOMAS 'THAT SECRET SAUCE -LTD. RED & BLACK MARBLED VINYL- ' LP
2021年7月13日
jerome_thomas_that_secret_sauce.png
  
-LTD. SMOKEY RED & BLACK MARBLED VINYL EDITION- UKフロア・ジャズ/ハウスのド本命Rhythm Section Internationalがさらにバッチリ当ててきたこちらはハックニー出身新たなソウル・シンガーJEROME THOMAS。幼少期より家庭で流れていたMARVIN GAYE、CURTIS MAYFIELD、 AL GREENなどに親しみながら育ったことに加え98年発表BRANDYの『Never Say Never』などR&Bにも強く受けたというこちらは正ににオーセンティックなソウル・ボーカルにPRINCE、D'ANGELOなゴスペルや・ジャズ感覚に90'sR&Bのあの感じが全体を通して自然と溶け込み2020年代する至極の全7曲。こちらは初回限定Smokey Red & Black Marbled Vinyl Edition。
label:RHYTHM SECTION INTERNATIONAL
price:2690(税込)

quantity:
THE COLOURS THAT RISE 'GREY DOUBT' LP
2020年9月27日
solour_that_rise.png
  
FLYING LOTUSのBrainfeeder入りしたROSS FROM FRIENDSの自主レーベルよりデビューを飾ったロンドンのデュオTHE COLOURS THAT RISE、1stフル・アルバムがペッカム・シーンを牽引するRhythm Section Internationalよりリリース。スピリチュアル・ジャズを現代のエレクトロニックに展開するアイディアに一番乗りしたこのフィーリングはUK版ブギーファンクとも言えそうなグルーヴィ・スピリチュアル・ミッドナイト・フロア・ジャズ全14曲。
label:RHYTHM SECTION INTERNATIONAL
price:3590(税込)

quantity:
VARIOUS (RHYTHM SECTION INTERNATIONAL) 'SHOUTS VOL.1' 12 inches
2020年9月 4日
shouts.png
  
=BACK IN=  PINTYのデビュー盤にCHAOS IN THE CBDを世に送り出したロンドンのネオジャズ・フィーリング・ハウス・レーベルRhythm Section Internationalの5周年を記念した反則メンツ・コンピレーション第一段。浮遊するテンションがこれまでを軽く超えて素晴らしいYU SUによる密林ハウスはRAMZIファンも即惚れる1発、に幕を開けFINGERS直系をUKに落としたDAWIT、ディープに疾走するLOCK EYES等、全曲DIYでありながらロンドン・シティの丁度良い品とストリートがあるフロアで、街で生きる全5トラック12インチ。
label:RHYTHM SECTION INTERNATIONAL
price:2490(税込)

quantity:
RETIREE 'HOUSE OR HOME' LP
2018年10月 4日
retiree.png
  
Apronより生なジャズ寄り、マス寄りなのかも知れないと思わせつつ多分こちら側でUKやオージーなどフレッシュな才能をフックするハウス・レーベルRhythm Section International新作はここからこのサウンドはかなり意外なオージー・バンドRETIREEのファーストLP。80年代中盤のマスよりシンセ入りネオアコ〜ニューウェーブバンドからリヴァーブと暑苦しいメロディをとったけどダサいメロは残ったような。。。やはりと思わせるSUI ZHENをフィーチャーしていたり余計な物が何もなくカラッとした全体に適所でダブがかったりと今っぽさはしっかりとある気になるバンド、DAVID WESTファンなどにもグッと来るはずの結果リピート保証のアルバム全8曲。
label:RHYTHM SECTION INTERNATIONAL
price:2890(税込)

quantity:
1

JUSTIN-BANNER-2020.jpg