「MAGIC ROUNDABOUT」と一致するもの

MAGIC ROUNDABOUT 'UP' LP
2021年11月30日
magic_roundabout_up.png
  
知ってたらさすがにヤバい奴だったPULPのMark Webberが企画したコンピレーション・カセット「Oozing Through The Ozone Layer」に収録された"She's a Waterfall Part 1 and 2"のみ発表しその後フレキシ・ディスクの話もあったがそのまま立ち消え1980年代が終わる頃にはそれぞれの道を進み消滅していた平均年齢18歳だったバンドMAGIC ROUNDABOUTの失われたと思われていた幻の音源が1990年代初頭4ADに所属したあのPALE SAINTSのフロントマンでありレーベルメイトであったHIS NAME IS ALIVEのWarren DefeverとのESP SUMMER(最近復活アルバムを発表)を組んでいたIan Mastersにより1987年に録音された音源が発掘されそのWarren Defeverの手によって編集しかもJACK WHITEのThird Manからアルバム化。。The PASTELS, SPACEMEN 3, MY BLOODY VALENTINE, BLUE AEROPLANES, LOOPなどと共演していた彼らによるSHOP ASSISTANTS~VASELINES直系のオブスキュア・サイケデリック・アノラックに悶絶。
label:THIRD MAN
price:3690(税込)

quantity:
MAGIC ROUNDABOUT 'SNEAKY FEELIN / SONG FOR GERARD LANGLEY' 7 inches
2021年10月12日
Magic Roundabout Sneaky Feelin : Song For Gerard Langley.png
  
このバンドは知らなかった。知ってたらさすがにヤバい奴だし知っていたとしても自慢などできない。なぜならレコードが出てないのだもの。1980年代NMEが1986年に登場した若きギターバンドを中心にスポットライトを当て本国英国を中心に起こったムーブメント C86。それは初期のJESUS AND MARY CHAINにはじまり遡ってVELVET UNDERGROUNDに影響を受けまたそういった同世代バンドからももろに影響受けながら登場したおそらく多くのバンドの中のひとつであったであろうMAGIC ROUNDABOUT。The PASTELS, SPACEMEN 3, MY BLOODY VALENTINE, BLUE AEROPLANES, LOOPなどと共演しまたPULPのMark Webberが企画したコンピレーション・カセット「Oozing Through The Ozone Layer」に収録された"She's a Waterfall Part 1 and 2"のみ発表しその後フレキシ・ディスクの話もあったがそのまま立ち消え1980年代が終わる頃にはそれぞれの道を進み消滅。同じく失われたと思われていた音源が4ADに所属したあのPALE SAINTSのIan Mastersにより1987年に録音された音源が発掘、Warren Defeverの手によって編集されしかもJACK WHITEのThird Manから1stシングルとしてリリース。SHOP ASSISTANTS~VASELINES直系のサイケデリック・アノラックで私は死亡。
label:THIRD MAN
price:1490(税込)

quantity:
1

JUSTIN-BANNER-2020.jpg