「HIS NAME IS ALIVE」と一致するもの

HIS NAME IS ALIVE 'ALL THE MIRRORS IN THE HOUSE (EARLY RECORDINGS 1979 - 1986)' LP
2022年9月 9日
his_name_is_alive.png
  
=BACK IN= USAからTHIS MORTAL COILへの返答と呼ばれ1990年にデビューするもその抑えきれない制作力により4ADからのアルバムを発表するあいだあいだにおそらく自身のレーベルだったと思われるtime STEREOからカセットやCDRを大量DIYリリース。ついに4ADの堪忍袋の尾が切れたか見放された2002年以降も止まらぬ衝動と実行力により追えないほどの作品を発表。2010年代に入るとまたしても時代の先を行っているのかKING GIZZARDがBROADCASTと合体したかのようなばりのサイケデリック・プログレ・メタル・ロック・バンドになっていたWarren Defever率いるHIS NAME IS ALIVEが1979年から1986年にレコーディングしていたという初期レア音源が2019年古巣4ADよりリリース。と資料にはありますが、本当なのだろうか...当時の4トラックでレコーディングしたとは思えないGROUPERやCARETAKER以降のアンビエントやアンチアンチフォークを軽く超えてくる音色と展開と完璧なメロディセンスしかも全曲繋がっているという構成...不可能だ、当時にこの感覚は幾ら何でも出てこない、これくらいなら超えれるなと自信満々でついこの前あいつが家のベッドルームで作ったとしか思えない。でもそれだとしてもいや逆にそれだとしたも素晴らしい全15曲収録のまさにザ・4AD盤。
label:DISCIPLES
price:3990(税込)

quantity:
MAGIC ROUNDABOUT 'UP' LP
2021年11月30日
magic_roundabout_up.png
  
知ってたらさすがにヤバい奴だったPULPのMark Webberが企画したコンピレーション・カセット「Oozing Through The Ozone Layer」に収録された"She's a Waterfall Part 1 and 2"のみ発表しその後フレキシ・ディスクの話もあったがそのまま立ち消え1980年代が終わる頃にはそれぞれの道を進み消滅していた平均年齢18歳だったバンドMAGIC ROUNDABOUTの失われたと思われていた幻の音源が1990年代初頭4ADに所属したあのPALE SAINTSのフロントマンでありレーベルメイトであったHIS NAME IS ALIVEのWarren DefeverとのESP SUMMER(最近復活アルバムを発表)を組んでいたIan Mastersにより1987年に録音された音源が発掘されそのWarren Defeverの手によって編集しかもJACK WHITEのThird Manからアルバム化。。The PASTELS, SPACEMEN 3, MY BLOODY VALENTINE, BLUE AEROPLANES, LOOPなどと共演していた彼らによるSHOP ASSISTANTS~VASELINES直系のオブスキュア・サイケデリック・アノラックに悶絶。
label:THIRD MAN
price:3690(税込)

quantity:
SPECIAL INTEREST 'TRUST NO WAVE' LP
2021年7月 2日
special_interest_trust_no_wave.png
  
=BACK IN= ニューオーリンズ出身、Alli Logou、Ruth Mascelli、Maria Elena、Nathan Cassianiの4人組、現行パンク/ハードコアで今最も注目すべきとの評判高いバンドSPECIAL INTEREST。絶賛されたアルバム2枚以前2016年にレコーディングされていた音源を近年のHIS NAME IS ALIVE、MODEL HOME、BOGDAN RACZYNSKIなどの仕事が素晴らしいUKレーベルDisciplesが初アナログ化。ドラッグ・ダブがかったレベル・シンセ・インダストリアル・パンクに久々興奮鼻血する人によってはこのアルバムが一番アタックしてしまいそうなグレイトなデモ・アルバム。18年リリース1stアルバム『Spiralling』に収録された楽曲のデモバージョン4曲、イタリアン・ニューウェーブCHRISMA"Black Silk Stocking"含む全8曲入り。
label:DISCIPLES
price:3790(税込)

quantity:
1

JUSTIN-BANNER-2020.jpg