「DUSTER」と一致するもの

DUSTER 'DUSTER -NUMERO EDITION-' LP
2022年12月 6日
Duster_Duster.png
  
-LTD.SEAGLASS WAVE VINYL- スロウ・コア・シーンの世界的認知によりBUILT TO SPILLのJason Albertiniが在籍し'96年から2000年までに発表された二枚のスタジオ・アルバムが激レアも激レア化し、あのNumeroが2019年にリリースした再発盤はなんと4000枚を売り上げた90年代に存在した際は誰も見向きもしなかったDUSTERがそれに気を良くしたというよりは逆手にとって的なまさかの復活。しかもNYCはブルックリンの8 Ball Zine周辺でもあるタトゥー・アーティストMark Cross主宰するギャラリーMuddgutsが設立したレーベルからというのがそれを示す、人間の衰えに逆らう怒りと涙と本物のダウナー・オルタナティブ・ロックが非常にストリートそしていま。それは過去作以上。
label:NUMERO
price:4690(税込)

quantity:
DUSTER 'CONTEMPORARY MOVEMENT -LTD.SPLIT COLOR SPLATTER VINYL-' LP
2022年10月 3日
contemporary_movement.png
  
=BACK IN= -LTD.SPLIT COLOR SPLATTER VINYL- スロウ・コア・シーンの世界的認知により90年代に存在したバンド、あのBUILT TO SPILLのJason Albertiniが在籍したDUSTERはとんでもない評価を現在受けており、'96年から2000年までに発表された二枚のスタジオ・アルバムは激レアも激レア。今回あのNumeroが再発したことによりさらなる評価を受けることでしょう。こちらも今から廃盤になる予感がします。
label:NUMERO GROUP
price:4490(税込)

quantity:
DUSTER 'CONTEMPORARY MOVEMENT' CASSETTE
2022年3月 4日
Duster_Contemporary_Movement_cassette .png
  
-CASSETTE EDITION- スロウ・コア・シーンの世界的認知により90年代に存在したバンド、BUILT TO SPILLのJason Albertiniが在籍したDUSTER、96年から2000年までに発表された二枚のスタジオ・アルバムは激レアも激レア。
label:NUMERO
price:2290(税込)

quantity:
HELVETIA 'THIS DEVASTATING MAP -LTD.WHITE VINYL-' LP
2020年11月13日
helvetia.png
  
=BACK IN= -LTD.WHITE VINYL- DUSTERのギターJason Albertiniが在籍するシアトルのもはやベテラン四人組HELVETIA、2020年アルバム。脱力しながらもPAVEMENT ~ DINOSAUR JR直系のメロディが泣きまくる、彼は一切衰えない、どころか今をどの若者よりも鳴らす。時代が追いついたのか彼が生きたのか。全てはこのアルバムの中に。全12曲。
label:JOYFUL NOISE
price:3090(税込)

quantity:
DUSTER 'DUSTER' LP
2020年8月18日
DUSTER-LP-MUDD.png
  
=BACK IN=  スロウ・コア・シーンの世界的認知によりBUILT TO SPILLのJason Albertiniが在籍し'96年から2000年までに発表された二枚のスタジオ・アルバムが激レアも激レア化し、あのNumeroが2019年にリリースした再発盤はなんと4000枚を売り上げた90年代に存在した際は誰も見向きもしなかったDUSTERがそれに良い気になったというよりは逆手にとって的なまさかの復活。しかもNYCはブルックリンの8 Ball Zine周辺でもあるタトゥー・アーティストMark Cross主宰するギャラリーMuddgutsが設立したレーベルからというのがそれを示す、人間の衰えに逆らう怒りと涙と本物のダウナー・オルタナティブ・ロックが非常にストリートそしていま。それは過去作以上。
label:MUDDGUTS
price:3790(税込)

quantity:
SLEEPYHEAD 'FUTURE EXHIBIT GOES HERE' 2LP
2018年6月12日
sleepyhead.png
  
1990年代初頭、グランジ以降の例えばHALF JAPANESEからLUNAなどまでがシーンを賑わせたUSAインディ・ムーブメント期に登場したニューヨークの3人組SLEEPYHEADが1994年に発表した「Starduster」と1995年の「Communist Love Songs」をカップリングした2018年2枚組ヴァイナルReissue。初期のシングルはKRAMERがプロデュースしたりBIG BLACKやSONIC YOUTHが所属したレーベルHomesteadから作品をリリースしておきながらポップな牧歌メロディをノイジーギターで奏でるそのサウンドはFlying Nunなどのニュージーランドのバンドとリンクするステイタスゼロな魅力を持ったバンドでした。MBVのカヴァーをしたりもしていました。ちなみに2010年代に入り復活していますが1999年に脱退したMike Galinskyは映画監督として成功しているようです。
label:DRAWING ROOM
price:2490(税込)

quantity:
1

JUSTIN-BANNER-2020.jpg