5
「DIY」と一致するもの
FRANKIE COSMOS
'CLOSE IT QUIETLY -LTD. YELLOW VINYL EDITION-' LP
2019年9月25日
-LTD. YELLOW VINYL EDITION-
育ちの良さがポップであろうと逆にリアルにDIYという素晴らしい星の下に生まれた立場をしっかりと実行する現行USAフィーメール・ギター一人女子先頭バッターFRANKIE COSMOS、2019年アルバム。
label:
SUB POP
price:
2690
(税込)
quantity:
1
2
3枚
IGGY POP
'FREE -LTD. BLUE COLORED VINYL-' LP
2019年9月20日
-LTD. BLUE COLORED VINYL-
Shelter PressやFireから作品発表している女性ギタリストNOVELLER、さらにマンチェスターのDIYフィーメール・ポスト・パンク・バンドPINSのFaith Vern嬢などが参加。彼は本当に本物だったと我々は気づく2019年アルバム。
label:
LOMA VISTA
price:
4090
(税込)
quantity:
1
2
3枚
FORTH WANDERERS
'FORTH WANDERERS -LTD. ORANGE COLORED VINYL EDITION-' LP
2019年8月26日
=BACK IN=
-LTD. ORANGE COLORED VINYL EDITION-
Ava Trilling率いるニュージャージーのFORTH WANDERERS、COURTNEY BARNETTを輩出したMarathon Artistsを経てSUB POPとサインし発表された2018年1stアルバム。エモ系の良いところだけ抽出してインディ・ロックとする最近だとSNAIL MAILとか、この辺りは90年代後半のオルタナティブなバンドや女性とか以上に特別なことをあの時のような見せかけだけでないDIYスピリッツでしっかりと大衆にブツけてきていて、彼らもまさにそれを示すかのように冒頭をスロウな"Nevermine"で泣き泣きさせて来るところなどのブレなさが素晴らしい。というかメロディがSMITHSというかMORRISEY。
label:
SUB POP
price:
3490
(税込)
quantity:
1
2
3枚
NEURONPHASE / MADIS PUURAID /AIWA / RUUTUPOISS
'BULLETS NUMBER 3' 12 inches
2019年8月25日
TAPES & SUPER STAR AND STAR、MARIA MINERVA、AJUKAJAを産み、最近ではSUICIDEのMARTIN REVの再発などエストニアの最高センス、インディペンデント・ダンスレーベルPorridge Bulletより素晴らしいコンピレーション12インチ。各トラック時代感を持ちつつ、マナーにとらわれないねじれを持ちながら結果ポップはしっかり保持、フロアにファンキーに落ちるDIYハウス・トラックで最高。デジタル・リリースは無いという心意気にも感服するおそらくローカルのアーティストばかり5トラックを収録した12インチ。
label:
PORRIDGE BULLET
price:
2090
(税込)
quantity:
1
2
3枚
HAMA
'HOUMEISSA' LP
2019年8月13日
=BACK IN=
「弟が拾って来た壊れたキーボード。なんでも直し屋ハーマのオヤジと呼ばれるほど街ではちょっとした有名人の親父が昼休みにちょちょいのちょいと直した。聞いた事ない音がオレを襲った。この歳になって恥ずかしいが少しもらした。少しだけだ。大の方だけど...とにかくオレは弟が泣き叫ぶ中そのオレのキーボードに夢中になっていた。後から聞けば1週間飲まず喰わずで弾きまくっていたらしい。もう仕事もできない。自慰行為など忘れた。と弾きまくるオレはキ○ガイになったと勘違いされ勘当され路上で生きるはめとなった。だが関係ない。オレは弾く。なぜならこの空間がもっとも神へと近づけるのだから...」MDOU MOCTARをリリースしビビらせたSahel Soundsが発見したニジェールの首都ニアメの本気のストリート・ミュージシャンHAMAによるマグレビ・ポップを越えたシンセDIYミュージックの奇跡が進化を遂げて驚愕の宇宙を獲得した更なる奇跡セカンド・アルバム全8曲。
label:
SAHEL SOUNDS
price:
3090
(税込)
quantity:
1
2
3枚
TERRY
'TERRY HQ' LP
2019年8月13日
オージーのトドメ。TOTAL CONTROL及びDICK DIVERのAl Monteを中心にR.I.P. SocietyのCONSTANT MONGRELのAmy Hill、The BIRTHDAY PARTYのMICK HARVEY BANDのXanthe WaiteそしてTOTAL CONTROLのZephyr PaveyによるTERRY、1stアルバム。みよ、もっともお洒落なのはインディだった。と敢えていう、この音と顔と姿勢とDIYは慰めのためじゃない。昨今のインダストリアルやハードコア・シーンの最先端にもどっぷりとつかるかれらによるこのポップ・ソングスはあの時の1986年のカウンターと同じ、いや明らかにそれを過去のものとするその正しく険しい道を辿っていなければ決して出来ないそれはインディだった。即死ねる2016年ベスト・アルバム候補。
label:
UPSET! THE RHYTHM
price:
2990
(税込)
quantity:
1
2
3枚
The PHEROMOANS
'DOES THIS GUY STACK UP?' LP
2019年8月13日
=BACK IN=
現役カルト・ポスト・パンク・バンドNO.1、ブライトンのTHE PHEROMOANS、あのUPSET! THE RHYTHMから一応正規のフルアルバムとしてはたった2年で3枚目となる2012作。しかしその間にミニアルバム2枚リリースしてしまっているというその驚異的なリリース・ペース含めFALL街道を突き進む、と思いきやまさかのポップ化。と言えるほどではないですが、これまでの全てに対して斜に構えた屈折感は薄れ、と言えるほどではないですが、とにかく新たなステージに意識的に立ったであろうそれは、最近のオージー系DIYバンドと通じるかもしれない全12曲。もちろんアイデアと反体制は変わらず。限定500枚。これまでの作品の完売具合を考えると今回は早いと思います。
label:
UPSET! THE RHYTHM
price:
2990
(税込)
quantity:
1
2
3枚
BUSTIÉ
'BIRDS OF PARADISE' LP
2019年6月29日
ミニマル・ウェイブからゴスよりの作品をリリースするニュー・レーベルCLIMAX!よりBUSTIÉ、2019年デビュー・アルバム。Electroclashリバイバルを先取りするMISS KITTEN直系ボディ・ビート未満DIY Goth Electronic。
label:
CLIMAX!
price:
2490
(税込)
quantity:
1
2
3枚
The OILIES
'PSYCHIC DOG' 7 inches
2019年6月28日
=BACK IN=
2000年代後期から台頭したUSAインディの中でも好き者のみが支持したHORRID RED, The ART MUSEUMSそしてThe MANTLESのメンバーだったCarly Putnam嬢によるニューバンドThe OILIESの2019年1st EP。80年代のMARINE GIRLSや90年代のThe PASTELSのKatrinaによるMELODY DOGSに通じるトゥイーではないパンクスから継承された本当のDIYとポップを持つだから感動の7インチ。限定。
label:
FRUITS & FLOWERS
price:
1690
(税込)
quantity:
1
2
3枚
THEE OH SEES
'HOUNDS OF FOGGY NOTION' LP
2019年5月24日
COACHWIPSのメンバーだったボーカルJohn Dwyerが結成し2006年にデビューしたTHEE OH SEESによる2008年発表まだサイケデリック・ガレージ・ロック色が薄いDIYベッドルーム・サイケ・ポップ的趣きでありながら名作よ呼ばれさらに激レアだった3rdアルバムの2019年待望のReissue盤。
label:
CASTLE FACE
price:
2790
(税込)
quantity:
1
2
3枚
TELEPHONES
'FROM THE VAULTS 1998 - 2018 VOL 2' 12 inches
2019年5月18日
Sex TagやLUCA LOZANOのKlasse WrecksからリリースするノルウェーのプロデューサーTELEPHONESが必殺ハウス盤。98年からのアーカイブをまとめたシリーズの第二弾ですが(第1弾は即完)90’sなDIYなイナタイエレクトロから感じるロボへのレトロから見る未来へのロマンとジャングルっぽいウワモノの絡みなど今作も保証キラーなエレクトロ・ハウス3トラックを収録。
label:
EUROPEAN CARRYALLA
price:
2090
(税込)
quantity:
1
2
3枚
JACKIE MENDOZA
'LUVHZ' 12 inches
2019年5月14日
カリフォリニアはチュラヴィスタ出身ニューヨーク在住JACKIE MENDOZA、2019年1st 12" EP(ミニアルバム状態)。2010年代を生きたと我々の分も証明するかのようなDIYシンセ・ポップに母から受け継いだメキシコの血が唸るラテン・センスがそこらのロマンスにはないその青い髪はビリーアイリッシュな世間だからではないのだなとその目で理解する群れずに生き抜くパワーとGRIMESのメンヘラとは違う陰鬱さに惚れる。プロデュースはPANDA BEARの最新作「Buoys」を手がけたRusty Santos。全6曲限定。
label:
LUMINELLE
price:
2590
(税込)
quantity:
1
2
3枚
NEGATIVE GEMINI
'BAD BABY EP -LTD.RED TRANSLUCENT VINYL-' LP
2019年4月 9日
=
LTD.300 1st PRESS RED TRANSLUCENT VINYL- レディ・ガガがどんなにがんばろうが彼女にも追いつかない。100% Electronicaの最終兵器彼女NEGATIVE GEMINI、2018~2019年全6曲収録限定12インチ。2010年代の過去にあったロマンスやDIYやシンセやそしてインダストリアルでさえも実はそれらと同じ価値観でいながらそれらのカウンターとして彼女は今鳴らす、それはクラスの人気ナンバーワンのチアリーダーの彼女のボーイフレンドに告られキスしてから急所を蹴るあの娘の様な魅力が詰まったアウトサイダー・ノスタルジック・ポップ、ズバリ、彼女史上最高のキラー。限定。
label:
100% ELECTRONICA
price:
2990
(税込)
quantity:
1
2
3枚
CHASMAN
'SYNTH-E-FUGE' LP
2019年4月 9日
Light In The Atticと共にこのNUMERO GROUPの再発モノにハズレなし。89年にたった一枚だけ自主盤をリリースして激レアと化していたフィラデルフィアのプロデューサーCHASMANのLPが初リイシュー。People Potential UnlimitedやArcaneのJAMMA-DEE、BENEDEKファンは確実にハマる彼らの先輩格によるスピリチュアル・シンセ鳴るアーバンDIYブギーの傑作レコード全9曲。
label:
NUMERO GROUP
price:
2890
(税込)
quantity:
1
2
3枚
ALI BERGER
'KEYS THE DOOR EP 1' 12 inches
2019年4月 2日
SHOPPINGなどをリリースするブライトンのFat Cat傘下のFCRよりロック・フィーリング有りのナイスな12インチ。モスクワのレーベルIsaiah Tapes等からもリリースするデトロイトのプロデューサーALI BERGER2019初作品。Factory Floorがミシガンに移り住んだようなスキニーな骨だけアシッドと生風のドラミングに悪意有りなヴォイス・サンプルと後半にかけての展開力もナイスなキレを見せるDIYアシッド全4トラック。
label:
FCR
price:
2090
(税込)
quantity:
1
2
3枚
GIRLPOOL
'BEFORE THE WORLD WAS BIG' LP
2019年2月18日
=BACK IN=
L.A.出身限定18歳ティーンエイジャー・デュオGIRLPOOL、UKのWichitaがサインした2015年1stアルバム。終わったL.A.シーンとは別の場所から出て来たのだと即理解できる(実際引越したらしい)謎な個性と謎なポップ・センス、DIYに頼ってそうで明らかに違うそれはセンス抜群の初期80'sポスト・パンクの女性達同様の魅力が満載でまるで彼女たちはロンドンの娘たちのよう。全10曲。
label:
WICHITA
price:
売切
(税込)
SOLD OUT
MEN I TRUST
'MEN I TRUST' CD
2019年2月15日
= CD VERSION = 今やこの時代のこの場所に於いてロマンスを語るのはその25倍戦いについて語らなければない。しかし彼らを許すあなたとわたしを神は決して裁かない。カナダはケベック・シティの男女MEN I TRUSTは下積みがどうやら長いらしくそして彼らが行き着いたのはバカにされたとしても愛を奏でる手段はDIYでのみと無防備ながら挑む1stアルバムは例えばYUMI ZOUMAのどうしても許すしかないと作曲センスとは違う所で許し愛してしまうといった、つまりたぶんあなたはYUMIのことはとっくに嫌いだとしても彼らのことは好きになる。最近のこの手で一番良い。全11曲。
label:
RETURN TO ANALOG
price:
1990
(税込)
quantity:
1
2
3枚
FLASHER
'WINNIE / BURN BLUE' 7 inches
2018年12月18日
=BACK IN=
PRIESTSほか新たなるUS DIYシーンの新風としてピッチフォークなどの大手メディアもフィーチャーするレーベルSister Polugonの最右翼ワシントンD.C.の3人組FLASHER、2017年限定7インチ入荷。RIOT GRRRLSから昨今のUSハードコア〜ポスト・パンク・シーンを通過後の...を超えたC86系譜のただしいロックもしくはインディとしてポップするサビへの強引さに痺れる他各々のアレンジすべてに奇跡が起きてるバンド史上なかなか起こらない瞬間を封じ込めたグレイト・ナンバー。限定。
label:
SISTER POLYGON
price:
1790
(税込)
quantity:
1
2
3枚
PHILIP SANDERSON
'ON ONE OF THESE BENDS' LP
2018年12月13日
その多くが万クラスのレア化しているカセットレーベルSnatch Tapeを79年より主催するUKのDIYエレクトロニック・アーティストPHILIP SANDERSONが自主制作映画 "On One of These Bends"の為に製作していた81年の未発表音源集がカナダの再発レーベルSéance Centreより。クレプスキュールの存在を知り硬さの抜けた初期CHRIS AND COSEYが製作したCARLA DAL FORNOやJULEE CRUISEのデモを製作したくらい抜群なインダストリアル加減が今心地よく響くDIYエレクトロニック・ウェイブの絶品盤全13曲。
label:
SEANCE CENTRE
price:
3790
(税込)
quantity:
1
2
3枚
VARIOUS
'CONVERPILATIONS VOL.1' 12 inches
2018年11月28日
=BACK IN=
カナダのニューレーベルOnline Conversationのファーストリリースがグレイト。House CrimeなどからもリリースするプロデューサーSZCHのナイスなマシーン・ジャングルにカナダの1080p、Pcific Rhythm系のDJ ZOZIことD. TifannyにSAKI、TLIM SHUGと各アーティストロウな質感を上手に使いさらにDIYなインディペンデント感もあるナイスな1枚。ハンドナンバリング300枚限定。
label:
ONLINE CONVERPILATIONS
price:
2090
(税込)
quantity:
1
2
3枚
< 前
1
2
3
4
5
6
7
次 >
= NEW =
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
INFOMATION
ABOUT
CONTACT
ENGLISH
FACEBOOK
TWITTER
INSTAGRAM
BIG CARTEL
BANDCAMP
NOTE
RSS feed